ものものブログ

ものものブログ

買ってよかったもの、毎日の生活の向上、デジタルガジェットについて、たくさんの写真で紹介するブログです。

【揚げ物パーティにも、夕飯のプラス1品にも!】コンパクトフライヤーを購入したら揚げ物が身近になった件 [TWINBIRD EP-4694PW]

鉄フライパンを買ったときにお手入れのためのオイルポットを買ったら揚げ物がしたくなったので買っちゃいました!

卓上サイズの揚げ物グッズコンパクトフライヤーを使ってみての、準備とか味とかあれこれ紹介です。

f:id:joko0108:20170424230035j:plain

  • 少なめの油で揚げ物ができる。
  • 食卓で揚げパーティができる。
  • コンパクトフライヤー自体が安いから気軽に買える!
  • 飲み屋に行くより安く食べられる。
  • 火を使うより安心。

目次

TWINBIRD コンパクトフライヤー パールホワイト EP-4694PW

f:id:joko0108:20170424230006j:plain

思っていたよりも大きな箱で届きました!

f:id:joko0108:20170424230007j:plain

f:id:joko0108:20170424230009j:plain

早速開封しましょう!

f:id:joko0108:20170424230010j:plain

f:id:joko0108:20170424230012j:plain

本体は3合炊きの炊飯器よりも一回り小さいくらいです。

デザイン的には100点ではないけどモノクロで悪目立ちはしないのでそこそこといったところです。

f:id:joko0108:20170424230014j:plain

鍋部分は直径17cmくらいです。

f:id:joko0108:20170424230015j:plain

サイズ比較のためにiPhone7を入れてみました。

内側に2本の線があって「この間まで油を注いでねー」っていう目印となっています。

f:id:joko0108:20170424230011j:plain

蓋もセットになっているけど、揚げ物中に蓋をしてしまうと油が高熱になりすぎるためNGです。

蓋は保管のときだけ使用しましょう。

油を準備しよう

ここからは実際に串揚げパーティをした時の様子です!

パーティっていっても彼女と二人の夕食なんですけどね 笑

机の保護が必須です

コンパクトフライヤーといっても油ハネはそこそこあるので、机には必ず新聞紙などを敷いておきましょう。

f:id:joko0108:20170424230016j:plain

敷いておいてもちょっと染みてしまったところがあったけど、掃除はだいぶ楽になりました。

f:id:joko0108:20170424230018j:plain

新聞紙の上にさらに包装紙を敷いておきました。

一番下にゴミ袋を敷いておけば良かったなぁと揚げ物やってみて思いました。

f:id:joko0108:20170424230019j:plain

油をタポタポと500mlくらい投入します。

f:id:joko0108:20170424230020j:plain

f:id:joko0108:20170424230021j:plain

今回は最低ラインの一本目の線まで油を注ぎました。 

f:id:joko0108:20170424230023j:plain

予熱には10分以上かかるということなので具材の準備をする前に予熱開始しておきました。

f:id:joko0108:20170424230017j:plain

ちなみに電源コードは電気ポットみたいに磁石式となっています。

磁力はかなり弱くて、ちょっと引っ掛けただけでもはずれるくらいです。

万が一足を引っ掛けても安全性は抜群ですね!

具材を準備しよう

二人分の具材を用意しました!

  • アスパラガス
  • なす
  • 豚肉(串かつ)
  • 冷凍エビフライ
  • チーズ
  • はんぺんxチーズ
  • じゃがいも

f:id:joko0108:20170424230026j:plain

基本的にカットして竹串に刺すだけです。

超簡単!

f:id:joko0108:20170424230027j:plain

竹串は事前にダイソーで入手しておきました。

f:id:joko0108:20170424230028j:plain

アスパラなんですが、ベーコンと炒めようと思って買っていた物を揚げ物に流用したのでこんな感じになりました。

アスパラガスが細すぎて、揚げているときにいくつか串から外れてしまったのでアスパラは太いものをつかうのをオススメします。

f:id:joko0108:20170424230025j:plain

豚肉はスーパーで1枚150円位のにしました。やすい!

f:id:joko0108:20170424230029j:plain

適当にカットして、串に挿して塩コショウを振っておきましょう!

食べる直前にテーブルでパン粉などを付けながら揚げると楽しいですよ。

f:id:joko0108:20170424230030j:plain

エビフライはこちら!

1尾あたり85円、中の海老がプリップリでうまうまでした。

安いものだと5尾で200円のものもあったけど、中の海老が甘エビレベルだったりするのでおすすめできません。

市販のお弁当でよくある、
「中の海老ちっちゃ!」
ってやつですね。

串揚げ飲み屋だと1尾で200円以上するのを考えるとかなり安くエビフライを食べられますね。

串揚げパーティをはじめよう!

準備が整ったのでいよいよ開始します。

f:id:joko0108:20170424230031j:plain

開始時のテーブル上はこんな感じです。

串揚げに使用するバッター液パン粉を準備してあります。

調べてみて見つけたんですがバッター液なんてものがあるんですね。

バッター液とは、卵と水と小麦粉を混ぜたものです。

揚げ物がサクッとなるらしいですよ。

クックパッドを参考に準備しました!

f:id:joko0108:20170424230033j:plain

バッター液に具材を付けて...

f:id:joko0108:20170424230034j:plain

パン粉をまぶして...

f:id:joko0108:20170424230035j:plain

ぶっこみましょう!

ジュワーッっていう音が食欲をそそりますね!

f:id:joko0108:20170424230038j:plain

わーーーい!

カリッカリに揚がりました!

これで限界まで串かつを食べ放題です!

油の量が少なく浅いので、チーズフォンデュみたいに串の先端に具材を付けるようにしておくと揚げやすかったです。

ほろよい グレフルソルティ

f:id:joko0108:20170424230032j:plain

串揚げのお供はこちら。

普段アルコールを全く飲まない僕でも美味しく飲めました。

さっぱりとしたグレープフルーツ味なので、揚げ物の油っぽさを流すことができます。

次見つけたらまた買おう!リピートしよう!

じゃんじゃん揚げます

f:id:joko0108:20170424230036j:plain

野菜たちとか...

f:id:joko0108:20170424230037j:plain

冷凍エビフライも揚げました!

油から上げたあとに油を切る場所がなかったので串を台にして置いておいたんですが、串から落ちると油がはねて危険なので、良い子は皿にキッチンペーパーを敷いて置きましょうね。

串かつ1本目を揚げたときから食事終了まで1時間ほどでした。

食べ終わったら片付けしよう

さてさて、美味しく頂いたあとは片付けの時間です。

自宅でパーティする場合はお店と違ってここからが重要です。

片付けの手間暇次第で今後もコンパクトフライヤーが活躍できるかが決まりますからね!

f:id:joko0108:20170424230039j:plain

食べ終わったときのテーブルがこちら。

汚い写真ですみません。

机への油ハネがハンパないです。

そして部屋に油っぽい臭いが充満しているので朝まで窓を全開にしておきました。

f:id:joko0108:20170424230040j:plain

揚げ終わった油はこのくらいの汚れ具合です。

もともと油の量が少ないので汚れも濃縮されているみたいですね。

f:id:joko0108:20170424230041j:plain

油が冷えてきたら、ダイソーで購入した150円のオイルポットに移しました。

f:id:joko0108:20170424230042j:plain

油を移したら、フライヤー内部を掃除しましょう。

といっても外して洗うことはできないので、キッチンペーパーで油を拭いておしまいです。

f:id:joko0108:20170424230043j:plain

以前紹介したダイソーのビニール手袋を付けておくと手が汚れなくて便利! 

f:id:joko0108:20170424230044j:plain

拭いただけで結構きれいになりました!

付属していた蓋を付けて掃除完了です。

感想

良かったこと。

  • 串揚げ飲み屋に1回いく値段でコンパクトフライヤーが買える。
  • 家で揚げ物パーティするのが楽しい!
  • 串揚げだけじゃなくて、普段の一品として冷凍コロッケとか唐揚げとかを揚げて食べられるようになる。

今回みたいにフライヤーをテーブルに持ってきたらイベントとしても楽しめますしキッチンでちゃちゃっと揚げ物をつくって夕飯に食べられるようになりました。

結果、熱々の揚げたては美味しい!

次回への改善点

  • リビングで揚げ物をすると油の臭いが2日くらい残る。
    → 和室との扉を閉めておくべきでした。
  • 具材が多すぎて残った。
    野菜は一品1,2個くらいで十分なので切りすぎないように注意。
  • 油ハネ注意。
    → テーブルにはビニール袋を敷いた上に新聞紙を敷くのが正解。
  • 健康に注意。
    → 普段は気づかないけど揚げ物の油摂取量ってハンパない。普段フライパンに使う油の量とは比較にならないくらい油を飲む食べものっていうのを実感しました。

ということで美味しいけど食べ過ぎ注意ですね!

コンパクトフライヤーだからこそ「コロッケ2個だけ揚げる」というのが気楽にできると思うので、夕飯にちょっと一品追加する用に活用できそうです。

追記

串揚げパーティの後日、とんかつも作ってみました!

今回は油の臭いを控えるためにキッチンで揚げました。

f:id:joko0108:20170424230045j:plain

ガス台の五徳を外して、その上にゴミ袋を敷いて置くことで油ハネの掃除が楽になります!

f:id:joko0108:20170424230046j:plain

換気扇の下で揚げ物をやるだけでほとんど臭いが部屋にこもらなくなりますね。

f:id:joko0108:20170424230047j:plain

油を高温にしすぎず、じっくり揚げるのが良いらしいです。

コンパクトフライヤーだとサイズ的に1度に1枚が限界です。

f:id:joko0108:20170424230049j:plain

出来上がりがこちら!

衣がサクサクしていて満足な とんかつでした。

 

以上、揚げ物パーティでも小物料理でも活躍できるコンパクトフライヤーおすすめだよ!なお話をお送りしました。

こちらもおすすめ

mono-mono.hatenablog.com

mono-mono.hatenablog.com